お知らせ
  【デジカメとネット】実践編講座 受講生募集
ネット初級編に続く【デジカメとネット】実践編講座を新設します。
kamo1_2016.7image1


内容は概ね以下の通りです。
●[デジカメ] デジカメで撮った写真をパソコンに保存、管理する。
●[デジカメ] デジカメで撮った写真のアルバム化。
●[メール活用術] メールに写真や書類を添付して送受信。
●[メール活用術] パソコンに届いたメールをケータイに転送することで、受信にすぐに気が付ける。
●[メール活用術] 不要なメールを自動振り分けしてゴミ箱送りにするなどして、受信箱を見やすく。
●[ユーチューブ] パソコンで見逃しテレビ番組を観る。(「真田丸」など)
●[ユーチューブ] パソコンで好きな歌を聴いたり、カラオケ練習する。
●[フェイスブック] 高校時代の同級生に、フェイスブック上で再会。
●[フェイスブック] グループ共有の連絡場所をフェイスブック上に作る。
●[スカイプ] 遠く離れた孫と顔を見ながらテレビ電話。
●[ネットショッピング] ネットを使えば、欲しかった物が早く安く見つけられて、すぐ届く。
●[ネット予約] ネットを使って、旅先の宿を格安で予約。

※上記すべての内容を全10回のコース内で学びます。

講座日程:8月9日(火) 9:00~12:00 10回コース
受講料:22,000円(たまらんばカフェ会員は30%OFF)
お申込み: パソコン教室 ☎34-2480(有理子まで)

kamo1_2016.7image1kamo1_2016.7
イベント
  フェイスブックって何?
フェイスブックは、2004年にハーバード大学生だったマーク・ザッカーバーグによって、主に学内で学生向けに開始したいわゆるSNS(ソーシャルネットワークサービス)で、2006年以降に一般にも公開され利用者が拡大。開発者のザッカ―バーグ氏はいまや資産6兆円、世界第6位の富豪になっています。短期間における急拡大は、いかに便利で、楽しく、世界中大勢の方々から利用されているか!?ということの証明です。
8月の無料イベントは、フェイスブックを簡単にご紹介し、実際の活用に一歩だけ踏み込んでみたいと思います。
無料イベント 8月27日(土) 13:30~(約1時間半)
つぶやき
  戦後最悪の殺人事件に思う。
26日未明、神奈川県相模原市の知的障害者の施設で19人が殺害された事件は、戦後最悪の殺人事件となった。
テレビのニュースで映される「半笑い」の犯人。逮捕移送される車の中での喜々とした表情を見せた犯人に対して心の底からの憎悪を覚える。
パソコン教室の皆様にはあまりお話ししておりませんでしたが、私の娘は知的障害者です。娘は、自分が障害者だということに気が付いているらしく、事件のニュースが流れると、急に悲しげな表情を浮かべて、元気をなくすようだ。
当たり前の話だけど、、、言うのも悔しいけど、、、知的障害者だって、楽しいこと、悲しいこと、なんだって感じるし、私たち健常者よりもむしろずっと豊かな感受性の持ち主なんだ!なのに...その愛すべき人達は、こんな男から特に首や顔をめった刺しにされてしまった。
私は、障害者の親として、いったい何ができるんだろう?...何もできないなぁ。情けないなぁ。
ひとのWAの仲間
  ≪旅行企画≫ 一緒に遊びに行きましょう!
ひとのWAづくりの会・大人の社会科見学バスツアー
「新潟日報おもしろ新聞館と北越紀州製紙工場見学」バスの旅
kamo1_2016.7image1
【おもしろ新聞館】
離れの加速によって、新聞に触れる機会が失われつつあります。 取材から、原稿作成、紙面整理、印刷、配達まで、新聞づくりの工程を体験しながら新聞のひみつを解き明かします。
image1【北越紀州製紙工場見学】
新潟市東区にある北越紀州製紙の新潟工場内を見学します。滅多に見れない場所ですから、この機会にぜひご参加ください。製紙機械は長さ223mと世界最大!製造できる紙のサイズも幅10mでこれも世界最大!一見の価値あり‼

●期日:平成28年9月21日(水)9:00~16:30(集合8:50)●参加費:3,500円(昼食はふるさと村で各自)●募集人員:35名●締切:8月19日(金)17:00まで
  ひとのWAづくりの会 7月度定例会議 議事録
【日時】平成28年7月14日(木)15:00~
【場所】ながおか市民防災センター2F
【議題】①「ひとのWAづくりの会」会費納入状況の報告②会費管理方法について③今後の活動展開
【内容】①「ひとのWAづくりの会」会費納入状況の報告
ひとのWAづくりの会は、従来、会費0円で運営してきたが、活動の活発化、人数の増加に伴い、経済面で運営が厳しくなってきたため、本年度より会費100円/月(年間一括で1,200円)を会費として納入してもらうことになったが、ついては、会議当日現在の会費納入状況の報告が事務局より為された。7/14現在 32名(ちなみに、7/29では60名超となった)
②会費管理方法について
郵便振替口座は、会費振込先として開設したものだが、通帳がないため、管理に不向きで不便だ。そこで、銀行に普通口座をもう一つ開設し、その通帳で管理していくこととする。
③今後の活動展開
会員増を図る目的で、まずはこれまでの活動実績をもっとアピールし、さらには、今後行うイベントの都度、印刷物、ホームページ、メールなどで楽しさ、会の意義を広報していく。そのための編集委員や電話係も必要かもしれないので、検討課題とする。8月定例会議は8/18(木)15:00~市民防災センター研修室にて