[ひとのWAづくりの会]2020年5月度会議議事録

【日時】令和2年5月14日(木)14:00~【場所】防災センター
【議題】①コロナ事態下における事業計画の見直し ②入会状況の確認 ③その他
【内容】①コロナ事態下における事業計画の見直し
コロナ騒動が本年中に収まることを想定して計画を全面的に見直すこととする。
・実施時期は10~12月がよいだろう。
・コロナが収まった後も、長距離のバス移動は敬遠されるのではないか⁉
・バスツアーならば、計画するにしても、近場が良いだろう。
・バス乗車の際、空席を意図的に設けて、距離をおいて座ってもらってはどうか⁉
・実施時期を思いきり遅らせて、年末年始の食材調達を兼ねたツアーにしては⁉
《候補地》・村上で鮭や牛肉を調達ツアー ・紅葉ならば、谷川岳 、赤城山 、妙義山 など・日本一集客の道の駅 川場 ・角田山 ワイナリー ほか
[会長提案] 8月になれば、コロナの状況も変化しているはずなので、その頃に懇親会を兼ねて、ごく近場でバーベキューをしてみてはどうか⁉(⇒6月会議で再考)
② 入会状況
5/8現在の入会者数は41名で進捗度合いは50%程度。5月末日に再度集計し、その後、電話で促進していきたい。(事務局報告)
③ その他
自宅にいる時間が多いので、会員がブログ等で発信できる場を提案してほしい。(会長意見)
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2020年6月度定例会議の開催概要【日時】6月11日(木)14:00 【場所】防災センター       [記事:笠井]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です