スマホに搭載の「GoogleMap(グーグルマップ)」便利機能

ほとんどのスマホに搭載されている「GoogleMap(グーグルマップ)」。
便利な機能が沢山ありますが、皆さんが使っていない、知らないものが多いようです。ここで、それらを簡単に紹介します。
1,たった3秒で最寄りの駅またはバス停の時刻表を見ることができる!
あと何分後に、最寄りの駅に電車が来るのか⁉最寄りのバス停にバスが来るのかが瞬時に分かります。旅行先などで使えば、すごく便利ですね。
2,ナビを使う際、自分が進む方向を常に上にする。
ふつう地図は北が上になっていますが、この状態でナビを使うと、左右どちらに曲がればよいのか分からなくなりがちです。そこで、自分が向いている方角に地図が自動的に回転するようボタン一つで設定します。
3,電波が届かない場所でもナビを使える機能
電波が悪い場所ではインターネットに接続できないため、GoogleMapのナビ機能は使えなくなります。東京の首都高などでは長いトンネル内に分岐があったりするので、この機能がないと大変困ります。
4,周辺スポットを表示
自分が今いる場所の周辺のトイレやコンビニ、ガソリンスタンドなどの場所が簡単に表示される機能。旅行先でトイレを探すときなどにとても便利です。
5,行きたい場所を登録しておく
自分が行きたい場所やお気に入りの場所を登録しておけば、簡単に行き先指定できる。

※※ 12月の無料イベントでGoogleMapの使い方について詳しくご説明します。右側記事をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です