Excel 講座

今週、火曜日、金曜日にExcel 10回講座が無事終わりました。

自分は火曜日の講師を担当させていただきました。最後の10回目は今までの総合練習として、家計簿作りに挑戦しました。

白紙のシートから文字の書式設定から、罫線を引いたり、セルに色を塗ったり、オートサムに簡単な計算まで。

皆さん無事、家計簿を作れたようです。

是非、今回勉強した事活かして、ご自身のお家にあった家計簿作りに挑戦してみて下さい。

丸 三角 四角

ステップ2 ワード講座内、「図形を使って」

受講生の皆さんが、大変苦戦している回です。

「図形」の挿入から始まり、

・ 移動

・ 大きさ

・ 回転

と、作業することが多い。

さらには、「図形」の枠線の太さや種類を変えたり、「図形」に色を塗ったり、重ねたり・・・・

覚えることがたくさんあります。

そんな「図形」ですが、使いこなせる様になれば、一気に紙面が華やかになるので、

是非、マスターしてみてください。

のんびり

Excel 講座 金曜日

 

今回、開かれている講座の中で最も少ない、受講生4人だけの教室です。

その4人の方々に対し、講師1人、アシスタント1人、

合わせて2人で講義を進めていきます。

なにので、ほぼマンツーマンで、つきっきりの個人指導になっております。

約20人の受講生の方々がいらっしゃる他の講座と違い、

この講座はのんびり、ゆっくりと講義が進んでいきます。

受講生の方からは、

「気軽にわからないこと、聞きたいことが聞けるからいい」

「こんなのいいのかしら?」

「月謝は高くならない?」

と、少人数ならではのこの状況を喜んでいただけてるようです。

(ちなみに、月謝は高くはなりません。)

 

 

 

 

 

 

赤い波線

ステップ1講座は、文字入力の練習を行いました。

Wordを開き、半角での英数字の入力から、

全角でひらがなをローマ字入力し、カタカナ、漢字に変換するまでです。

 

この文字入力の練習の際、受講生の方々からの恒例の質問があります。

それが、「赤い波線」のことです。

受講生の皆さんから、次から次へと「赤い波線」について

質問が飛んできます。

「この赤い波線は、なんですか?」

「どうやったら、消えるの?」

突然、出てくると皆さんびっくりして、気になるみたい。

 

この「赤い波線」、文章の入力中の入力ミス、誤字脱字などに自動的にチェックされます。

「赤い波線」に限らず、パソコンを使っていて気にもしていない事を改めて

質問されると答えるのも、なかなか難しいものですね・・・・

皆さんと同じ時間を過ごすことで、日々気づかされる事ばかりです。

 

最後に、受講生の皆さん。

暑い中、2時間も、文字入力の練習お疲れ様でございました。

 

本当に、頭が下がります。

受講生の皆さんの学ぶ姿勢や情熱には、本当に、頭が下がります。

前回は休んだからと、講義開始の時間よりも早くはいらして予習、復習している方。

一人最後まで残り、できなかった問題を最後までやり終えてから帰っていかれる方。

前のめりで、頷きながら、ノートいっぱいにメモを取っている方。

そんな姿は、自分にとっても大変刺激になります。

ぜひ、皆さんを見習っていきたいと思います。