加速する「請求書」「領収書」ペーパーレス化

電力やガスの自由化に伴い、スマートメーターによる使用量の見える化、領収書が電子メール等で届く、といった具合に、いつの間にか、私たちの周りで急激にペーパーレス化が進み、皮肉にも、コロナ禍でのテレワークの広がりによって、その傾向が強まっているようです。
当パソコン教室においても、「東北電力からの領収書をスマホで受け取りたい!だけど、上手くできない!」といった相談が増加しています。

東京都では、本年3月より水道、下水道の請求書ペーパーレスの試行が始まりましたので、今後は地方に波及していくでしょう。
電気、ガスに続いて、水道、下水道…と、いよいよ、世の中すべてペーパーレスになりそうな勢い!もたもたしていると、自分が電気やガスや水道を、一体全体、いくら使って、いくら支払っているのか⁉さっぱり分からない、などといったような状況に陥りかねません。
どうぞ、皆さん、ペーパーレス化にお早目の対応を! パソコンやスマホでのお手続きについて分からないことがあれば、当方までお気軽にご相談ください。           [記事担当:笠井]

ひとのWAづくりの会]2021年8月度会議 議事録

【日時】令和3年8月26日(木)14:00~【場所】防災センター
【内容】①秋のバス旅行について ②会費払込状況確認 ③その他
①旅行計画について 計画の詳細、変更等
・日付変更 22日 →15日に変更。併せて〆切日も変更。
第1回締切 9/10 → 9/3 最終締切 18日 → 11日
・9月会議の時に人数報告、バスツアー開催の可否を判断する。
※9月の会議予定日が9日だった為
②8月時より人数の変更があったことを報告。詳細 名簿等は9月会議で報告。③その他 開催できるかの判断基準等を検討し話し合った。┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2021年9月度定例会議の開催概要
【日時】9月30日(木)14:00~ 【場所】防災センター
[記事:有理子]

ウィルス対策 Defenderはもうイヤだ!

無料のウィルス対策:Defender (ディフェンダー) はやめて、有料のウィルス対策を実装したほうがよい‼
ある日、パソコンを立ち上げると、もの凄く違和感を感じました。前日の仕事終わりにパソコンをシャットダウンする時まで普通に動いていたのに、翌朝、立ち上げてみると、動きがすさまじく遅い…「enter」のボタンを押して、動作が実行されるまでに3分以上かかってしまう。パソコンへの命令が、いちいち、このように時間がかかってしまったのでは、仕事になりません。なぜ?こんなことになってしまったのか⁉思い当たることは、更新プログラムを実装したことくらい、他には何もしていません。
「更新プログラム(「アップデート」のこと)をさぼっていると、パソコンの調子がおかしくなりますよ」と、これまで皆さんにご案内していましたが、今回は、更新して調子がおかしくなってしまったわけなので、大問題です。いろいろと調べてみましたところ、原因は、Defender(ディフェンダー)というウィルス対策のせいだということが判ってきました。どうやら、大きめの更新によって、Defenderに新たな機能が実装されて、それが原因で動きが遅くなっていたのです。Windows10パソコンに標準搭載されているDefenderは、無料ですが、分かりにくいので、どちらかというと中級者以上向きで、パソコンが解っている人なら、わざわざ有料のウィルス対策ソフトを実装しなくともOKでした。かくいう私も、Defenderで無料のウィルス対策をしていたのでしたが、あまりにも動作が遅くなり、仕事に支障が出るので、Defenderを無効化して、有料のウィルス対策ソフトをインストールすることにしました。Defenderは無料で使えて、パソコンに詳しい人には非常に便利だったのですが、どのような改変が加えられても、無料なだけに文句を言うことができません。皆さんも、同様の症状でお困りでしたら、お気軽にご一報を!当面の対処方法と安上がりなウィルス対策をご紹介させていただきます。   [記事担当:笠井]

[ひとのWAづくりの会]2021年7月度会議 議事録

【日時】令和3年7月8日(木)14:00~【場所】防災センター
【内容】①秋のバス旅行について ②会費払込状況確認 ③その他
①旅行計画について「新潟古町芸妓と長岡花火館シアター」を計画
期日:10月22日(金)第1候補10/25日、10/29日第2,3候補
費用:¥6,725~¥4,914(参加人数によって変更)
参加費:¥7,000~¥5,500
先月会議で利用したらどうか、と提案頂いた「乗って得するキャンペーン」は定員に達した為利用不可。その為 別の新潟県等の補助金を利用する事にした。
※新潟県補助金申請¥5,000 ✖ 25(参加人数)
※古町芸妓お1人¥6,930円の助成金
※新潟県使っ得!にいがた県民割キャンペーン申込み済み
参加者全員に2,000円分の地域クーポン券を配布。(ふるさと村で利用できる)

申込み締切:9月10日(第2回締切9月18日)
・コロナ感染者数が増えた場合
・申し込み人数が25名にならなかった場合
バス旅行を中止とする。
②会員数報告 7/8現在 76名 ③その他
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2021年8月度定例会議の開催概要
【日時】8月26日(木)14:00~ 【場所】防災センター
[記事:有理子]

スマホ脳とは?

先日、テレビでそんな言葉を耳にしました。
何気なく見ていたのですが….
「スマホ脳」とは「スマホによる脳過労」という事だそうです。
番組では、スマホの依存度のチェックをしていました。
….え?私 ヤバいかも。 と思いました。
番組をちゃんと最後まで見ることができなかったので、後で調べました。
番組でやっていた「スマホの依存度のチェック」
皆さんもやってみましょう!
↓↓↓
✔︎ スマホはいつでも手に取れる場所にスタンバイ
✔︎ 1分の時間があればスマホを取り出す
✔︎ 思い出せない名前などがあると、すぐスマホで検索する
✔︎ バスの時刻表はスマホで「写真」を撮る
✔︎ 初めての場所にスマホなしでたどり着く自信はない
✔︎ 調べ物はほぼスマホやPCに頼っている
✔︎ 年中忙しく、時間に追われている
✔︎ 情報に乗り遅れることに不安がある
✔︎ スマホの着信音やバイブレーションの空耳が聞こえることがある
✔︎ 夜、布団の中でもスマホを見ている
▶︎該当する項目が
0〜2個→青信号 3〜5個→黄色信号 6個以上→赤信号
私はバッチリ6個以上でした。
スマホに依存すると30~50代の働き盛りでも、もの忘れが激しくなり判断力や意欲も低下する と言われていたり、スマホの使用時間が長い子どもの大脳に発達の遅れが見られると発表されているんだとか。スマホの使い方 考え直さないといけませんね。[記事:有理子]

新型コロナワクチン接種予約申込第2弾

第1弾の予約申込みが5月17日(月)にありました。申込みは 皆さん如何でしたか?第2弾は、6月10日(木)午前10時から予約受付開始予定です。先回予約が上手く取れなかった方、ご質問等ございましたら、連絡してみてくださいね。
1,https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate96/vaccine/reservation.html
パソコンで上記URLのページにアクセスして下さい。

2,10時になったら、パソコンの再読込みボタンをクリックしワクチン接種予約専用フォームから手続きを進めて下さい。
←再読込みボタンです。
詳しくはお問合せ下さい。お待ちしております。[記事:有理子]

最近のWindows10 パソコンの更新プログラム

最近、大きな更新プログラムがインストールされていない為にパソコンの動きがおかしい事があるようです。
Windows 10 PCをお使いの皆さま Windows Update の確認をお願いします。
パソコンのWindows仕様(最新状態か?)の確認方法
・スタートボタン → 設定 → 更新とセキュリティ
これはWindows 10 PC の更新プログラムを確認する画面です。
この画面の右側を見て下さい。「OSビルド情報」というボタンがあります。そこをクリック。画面を少し下に下げると「Windowsの仕様」の下にバージョン 20H2 と表示されていたら、パソコンは最新です。
「バージョン 1909」 又は「バージョン 1903」 と表示されている方…
パソコンは最新の状態ではありません。パソコン教室までご相談ください。                                [記事担当:有理子]

 

 ひとのWAづくりの会2019年大忘年会

恒例の大忘年会が12月9日に開催されました。ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。お陰様で楽しい時間を過ごせました。今年のビンゴ大会の商品は新米のコシヒカリ!何と1位の中川さんには新米5キロも!お米を準備して下さった菅沼さん美味しいお米をありがとうございました。(記事:有理子)

 はがきデザインキットのアップデート

今年の年賀状作成が、そろそろ気になる時期になりました。
皆さんが、毎年便利にお使いの郵便局の「はがきデザインキット」ですが…   2020年バージョンにアップデートしてみましたか?
「エラーが発生しました。」とメッセージが出たら、通常通りのアップデートができないようです。アップデートの方法をご説明しますので、お電話ください(☎ 34-2480)        [記事:有理子]

 Androidスマホをお持ちの方へ…Googleアカウントについて

Androidスマホも、パソコンのGoogle Chromeも、どちらも同じグーグル社が開発したものですから、Androidスマホが正しく設定されている限り、スマホで撮影した写真は、何もしなくとも普通に、パソコンのほうでも閲覧できて、それを編集したりすることが簡単にできます。
Gmail講座を通じて、Googleアカウントを正しく設定することができますので、この機会に是非ともご参加ください。
【Gmail講座】 8/9(金)13:30~
※スマホとパソコン両方をご持参ください。(あればタブレットも)
※本講座は有料です。3時間 2,200円
※お申込みは、☎ 34-2480(有理子まで)