【ひとのWAづくりの会】11月度定例会議 議事録

【日時】令和元年11月14日(木)14:00~
【場所】防災センター
【議題】①秋のバスツアー収支報告 ②忘年会参加人数及び景品の件 ③暑気払い費用弁償支払い ④通信折込作業の費用弁償の件 ⑤その他
【内容】
① 秋のバスツアー収支報告
ツアー担当幹事の笠井より収支計算書及び支払済み代金についての領収証(控)が提出あり、承認された。
② 忘年会参加人数及び景品の件
会議当日時点での申込者数は10名あまりだったため、今後の状況次第で適切な対応を取ることを確認した。(本通信作成時点(11/28)時点では23名に増加) また、前回会議において、景品準備資金として会の財政より20,000円を予算付けることにしたが、20,000円の内17,000円はコシヒカリ新米購入代金に充当し、残りの3,000円で末等用の景品と包装資材を準備することが承認された。準備担当は村澤会長で、12/7に事務局に搬入する。忘年会当日の会場搬入は事務局員ほか数名が協力して行う。
③ 暑気払い費用弁償支払い
帳票類が不用意だったため、次回会議まで先送りとなった。
④ 通信折込作業の費用弁償の件
通信折込作業者への費用弁償について、作業参加10回で満額扱いとし、年1,000円を交通費等に充当してもらうべく費用弁償する案が承認された。
その他 通信折込日:11月30日(月)14時より [記事:笠井]
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2019年12月度定例会議の概要
【日時】12月9日(月)16:00 【場所】まちキャン503

 【12月の無料イベント】PayPay、LINEpayが使えるようになろう!

12月の無料イベントは、10月に実施の「○○ペイ勉強会」に引き続き、○○ペイの実践編を行います。
10月の勉強会では、たとえコンビニであっても、スーパーであっても支払い方法は”○○ペイ”が良いということを勉強しました。○○ペイを使って支払えば、こちら側には数%還元などのお得があるし、お店側は釣銭の準備など現金決済に付随する煩雑な作業が軽減できます。つまり、使う側も使われる側も両者Win-Winの関係が成立する…だから、須らく”○○ペイ”が良いのです。
12月の無料イベントでは、自分のスマホに”○○ペイ”アプリを実装して支払いに使えるようになるまで操作をご説明致します。
12/25(水) もしくは 12/27(金) のいずれか
時間はどちらも13:30~ サポート会員:無料,非会員:2,500円
[記事:笠井]

 2019/12/9(月) 忘年会

新米コシヒカリがもらえます!
まだ間に合う!参加ご希望は12/5までご一報を!!
【日時】12月9日(月) 18:00~
【会場】月乃兎(つきのうさぎ)城内3‐3-2
【参加費】会員 4,800円(非会員5,000円)※日本酒、焼酎、ワイン、カクテルなんでもOK
■お申込みは ➡☎ 34-2480(有理子まで)  [記事:笠井]

 はがきデザインキットのアップデート

今年の年賀状作成が、そろそろ気になる時期になりました。
皆さんが、毎年便利にお使いの郵便局の「はがきデザインキット」ですが…   2020年バージョンにアップデートしてみましたか?
「エラーが発生しました。」とメッセージが出たら、通常通りのアップデートができないようです。アップデートの方法をご説明しますので、お電話ください(☎ 34-2480)        [記事:有理子]

 スマホに災害情報メールを!

私たち、NPO法人住民安全ネットワークジャパンは、避難行動要支援者へのメール配信事業「ながおか災害情報メール」を長岡市より委託事業として受けております。
先ごろの台風で大雨とそれに伴う河川洪水で大騒ぎとなりました折には、市民が情報収集しようと長岡市のホームページにアクセス集中したため、長岡市「ながおか防災ホームページ」サーバーがダウンし、結局、なんの情報も得られなくなってしまいました。
そんな中でもメールは順調でした。
たとえば…「○時○分現在、信濃川の水位がはん濫危険水位に達しました」といったように水位変動などをお知らせし、「とても役に立った」とあらためて市民の皆様からお声を頂きました。
自治体より発信されるエリアメールが「避難してください」と唐突に知らせてくるのに対して、私たちのメールは、それ以前の段階から、刻々と変動する状況を逐次お知らせしていたのです。…さぁ皆さん、エリアメールと私たちが行っているメール、どちらの運用が皆様のお役に立てますか?…答えは明々白々だと思います。
以上のように、メールは災害下における情報収集手段として非常に有効であり、なおかつ、私共の運営する災害情報メールはとても役立つことが実証されました。
どうぞ、皆様も私共の「ながおか災害情報メール」にご登録ください。
ご登録ご希望の方は、パソコン教室(有理子:34-2480)までお問合せを!!      [記事:笠井]

 Windows7 サポート切れ

2020年1月14日 Windows7  サポート終了
サポートが終了すると、セキュリティ更新プログラムの提供が停止し、お使いの PC をリスクにさらし続ける事になります。お早めの移行をご検討ください。
■パソコンはそのまま使用+windowsアップグレード
機器はそのまま使用できるので、安上がりに済みます。
ただし、この方法を適用できるのは、機器が高性能を有している場合のみです。お調べしますので、まずは当方までご連絡ください。
■パソコンを買い替える
新しい機器を購入する場合も、事前に当方までご相談いただければ、適切なアドバイスをさせていただきます。    [記事:笠井]