【ひとのWAづくりの会】10月度定例会議 議事録

【日時】平成30年10月11日(木)14:00~【場所】防災センター
【議題】①秋のバスツアー詳細 ②忘年会について③その他
【内容】①秋のバスツアー詳細変更など
・野尻湖周辺食事の問題点→ランドマーク妙高で昼食に変更
・参加人数19名→21名 マイクロバス(レンタカー)に変更
・関川の関所歴史館 追加
②忘年会について
日時、場所、料金、余興、申込締切日 等詳細決定する。(忘年会案内欄に詳細を掲載しています)来賓:高木理事長、田中市議(事務局が案内する)余興:ビンゴする、しない(景品は通信で呼びかける。日用品や贈答品など)
③その他:北越製紙工場見学ツアー
役員藤沢さんのバスで実施(詳細は別紙をご確認ください)定員:19名
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2018年11月度定例会議の概要
【日時】 11月22日(木)14:00~
【場所】防災センター

┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
[記事:有理子]

Win10の更新(アップデート)従来とは大違い!

Windows 10の次のOSが登場しないことは、皆さん、既にご承知ですよね⁉
操作方法が変わったり、サポート期限を気にしたり、そんな面倒ごとがなくなって、すっかり安心しきっておられるかもしれませんが、実は、サポート期限もちゃんとありますし、更新(アップデート)も、従来より、むしろ頻度が高くなったのでご注意ください。
従来の更新は、シャットダウン時に自動的に始まり、ぜいぜいで10分か15分ほどで終わりましたが、10の更新は、その程度では終わりません。更新プログラムのサイズが従来よりも格段に大型になったので、まるまる一晩分の時間を費やされます。
プログラムが大型になったことで、サポートが必要になり、同時に、サポート期限も設けられるようになりました。

Win10は、ユーザーにとって良いことばかりではありません。
発売される度に新しいOSを購入させられることはなくなりましたので、出費は抑えられるようになりましたが、その代わりに、更新には従来より気を配らねばならなくなりました。
大型の更新は既に6回も実施されています。
皆様は、きちんと更新してくださっていますか?
「そんな覚えはないぞ」という方が、もしもいらっしゃいましたら、サポート期限の関係で不具合が発生する可能性がありますので、早めの点検をお勧めします。
よく分からない場合はパソコン教室の有理子までご連絡ください。(記事:笠井)

【注意】LINEアップデートしたら元通りになる!

ひとのWA通信8月号で皆さまにお伝えした「LINEご利用の方にご注意!」の記事をご覧いただけましたか?そして設定変更は終了しましたか?設定が終了したからと言って、安心してはいけません。スマートフォンには”アップデート”というものがあります。パソコンの更新プログラムと同じようなものですが….アップデートが終わると、LINEの設定は元通りになってしまうことが判明しました。スマホのアップデートが終了したら、同時にLINEの設定を再度確認しましょう。※設定なんてよくわからない!自分ではムリ!という方は是非スマホ講座の受講をお願いします。[記事:有理子]

 

2020年までに新電力切替をおススメします。

「新電力」政策は、日本経済の浮沈を左右する最重要政策。政府は2020年までに、全世帯の30%が新電力へ切替えることを目指しています。それによって新電力政策を揺るぎないものとし、結果として電気料金を引き下げて、経済界の国際競争力を伸長させようというのが狙いです。
じきにお隣さんもお向いさんも新電力に切替え始めるでしょうから、そうなってから慌てないように、今の内から準備を進めておきましょう。
笠井夫婦が新電力代理店を始めましたので、皆様、どうぞお気軽にご相談ください。    《記事:笠井》

【ひとのWAづくりの会】6月バスツアー録

6月1日金曜日とてもお天気の良い1日でした。本成寺 門前まず本成寺の正門前で写真を1枚パチリ
雲蝶会のガイドさんが、「鬼踊りで有名」としか知らなかった私たちに本成寺の本当の歴史を詳しく教えてくださいました。「こんなに立派なお寺見たことない!」って皆様もきっと驚きますよ。
農家レストランで美味しいお弁農家レストラン   昼食当を頂いて漢学の里へ。副館長さんのガイドで館内を回りました。熱弁余って予定時間を大幅オーバー。
最後は諏訪田製作所へ。想像よりずっとアナログ式の機械で、削っては虫メガネで確認を繰り返す職人仕事を初めて目の当たりに!つい、アウトレットの爪切りを購入してしまいました。1万円を超えるものが4千円でしたので大満足です。
3枚

今回のバス旅行はコース考案から各申込手続き、バスの運転まで全て藤沢さんにご尽力頂きました。ありがとうございました。 《記事:有理子》

【NPO障がい支援事業】 障がいの子の母親をバックアップ!

障がいの子の最大の支援者で一番の理解者である「お母さん」にネットビジネスを指導します。それによってお母さんから経済力をつけてもらい、それを障がいの子の支援力へと繋げてもらおうという内容です。
パソコンがあれば、障がい者支援だってできる!そんな事業に、NPO法人住民安全ネットワークジャパンが全国に先駆けて7月よりチャレンジ‼

 【ひとのWAづくりの会】悠久山でお花見会

4月18日(水)あいにくの雨降りでしたが、遅咲きの桜を楽しみながらのお花見会でした。
無題

池のほとりにある国民宿舎悠久山湯元館で、おいしいお料理とお酒を飲みながらの楽しい時間。矢尾板さんの長岡城の歌あり、盛り上がる会話あり、ゆったりと過ごすことができました。ご参加の皆様、ありがとうございました。 [記事担当:有理子]
IMG_3401IMG_3408

 お蔭様で25期!!初心者向けネット教室開講。

お蔭様で初心者向けのネット教室も第25期を迎えました。
直前日になって「都合が悪くなった」とドタキャンが2名もありましたが、それでも何とか25期目に突入です。
それにしても、直前のドタキャンは正直困ります。だって、こちらはテキストなど相応に準備してしまっているのですから…
そもそも、「ドタキャン防止のために、少なくとも一週間前には入金してもらうようにしなさい」と私が有理子に指示を出したのが、もう何年も前のことになりますが、それから何年経っても、私が何度注意しても、彼女はまったく私の指示に従おうとしません。彼女のその頑固さはいったいどこから来るものなのか⁉いずれにしても、彼女にとってパソコン教室は仕事というより趣味の延長上でしかないのかなぁ…自分の指導力の無さをただ恥じ入るのみです。    [記事担当:笠井]

 【感想】3/5 原発ツアーに参加して思うこと

そもそも「地球温暖化」の危険性が唱えられると同時に建設され始めた原発だったが、東日本大震災後は論点が「安全性」へと移り、そして「最終処分先未定」を以て「再稼働容認せず」の機運が定着している…現状の発電の頼みは火力発電所のみ!! ところが、桜の開花が毎年早まり続けていることの原因は温暖化などと報道されるや「やっぱり温暖化はダメだ」…ぐるぐる、ぐるぐる、出口の見えない論理矛盾のスパイラル。ただ、現役世代への負担が重くなり続けるのみ!折しも、伊方原発の廃炉が正式決定されたとのこと。廃炉するべきは廃炉へ、そして、再稼働するべきは再稼働へ、とにかくはっきりして!今のままの宙ぶらりんは、もう勘弁してほしい。
原発見学で、施設内で働いている人数を訊いたところ「6,300人」とのこと…何も発電していない、たった一つの発電所に莫大な人件費が掛けられている。一人3万円で計算すれば、ざっと年間400億円超になる。それが電気料として私達に転嫁されているのだから、私たちの生活が苦しくて当たり前ですね!?現役世代の愚痴でした。すみません。《記事:笠井》

  皆さんも”確定申告”をネットで。

先日、税務署から「ひとのWAパソコン教室」に連絡がありました。
〈税務署〉と聞くと少しドキッとしました。パソコン教室の料金の事で何か聞かれるのかしら?….などと考えながらお話したんです。
電話の内容は、「毎年この時期防災センターのお隣にある、税務署が大変混雑するので是非インターネットでできると言う事を宣伝してもらいたい。教室に来られる方にチラシも配って欲しい。ご協力いただけないでしょうか?」という内容でした。内心「ホッ」としつつ「はい、いくらでも協力させて頂きます」と笑顔で答えました。
今年も例年通り、2月16日早朝から防災センターの駐車場も車があふれています。わざわざ税務署に行かなくても
国税庁のホームページで申告書を作成→ネットで送信
でOKです。せっかくインターネット習ったんですから、皆さんチャレンジしてみて下さい。「自習形式おさらい教室」のお時間にご相談頂ければお手伝いします。  ≪記事:有理子≫