福島産の作物のショッキングなお話

6月17日(土)渡辺初雄さんと佐藤公俊さんによる勉強会に参加しました。渡辺さん、佐藤さんご両名は、どちらも「原発再稼働絶対反対」のお立場で、殊に、渡辺さんのほうは東日本大震災で故郷を追われ、以来、栃尾地域で避難生活を続けておられる方ですから、「絶対反対」を唱えるのは当然のことと思います。
原発など、なければそれに越したことはありません。しかし、もう既にそこにあるのですし、いずれ再稼働となる公算が高いわけですから、「絶対反対」と声高に叫ぶ他方で、防災計画や避難計画についても同時に考えていかなければならないと思いますし、その視点から、この勉強会は大変意義深いものだと感じての参加でしたが、内容は、どちらかと言うと原発事故の弊害に重点が置かれていたようなので、今後は避難計画についてもっと触れてもらえるように要望していきたいと思います。
【印象に残ったこと】
原発事故後の福島では、拡散した放射線セシウムをヒマワリに吸収させようと、当初ヒマワリの栽培を奨励したことがある。しかし、結局ヒマワリの処分に課題が残ったため、今では「ゼオライト散布」が奨励されているそうだ。 「ゼオライト」とは、家庭においてはペット用トイレの砂として使われている物質で、水分やにおいを吸着するが、地中でセシウムを吸着させる目的で散布奨励されている訳だが、セシウムを吸ったまま地中に放置しているのだから、作物が根を張ればそこからセシウムを吸収してもおかしくはない。結局のところ、セシウムは作物へ移り、そしてそれらを食べた人間の内部被ばくにつながっている危険性が高いとのことだ。

↑ ネタ元を調査したところ、朝日新聞でした。ここは、慰安婦問題をねつ造したり、とにかく体制批判することに熱心な会社ですので、あまり好きではありませんが、これが本当だとすると看過できないことではありますので、参考までに図を掲載させていただきました。

 河井継之助と歴史小説

6月11日(日)「龍が哭く」を書いた歴史小説家 秋山香乃さんをお迎えして城内町で講演をして頂きました。
秋山香乃さん③新潟日報に連載されていた「龍が哭く」お読みになっていた方も多いでしょう。今回、ご主人様の同じく歴史小説家 鈴木英治さんとお2人で来られました。一緒に写真を撮ってもらいました。
秋山香乃さん1秋山香乃さんはとても気さくで、素敵な女性でした。
講演料として買わせて頂いた「龍が哭く」の本。私は最近全く本を読んでいなかったので、少しずつ読みたいと思います。新潟日報の連載を読んだ方、この本は連載とは少し違うそうです。本の出版の為に変更したと仰ってました。改めて読み直してみてはいかがでしょうか。  (記事:有理子)

 

  食べ方を変えるだけでホルモンが出る

6月15日(木)、新潟県でただ一人のアスリートフードマイスター・川田さんを招いて「体が若返る食べ物・食べ方」のお話をお聴きしました。
短い時間の間にとてもたくさんのことを教えていただき、頭がいっぱいいっぱい気味。二回目は内容量を少し減らしてグッと深堀してねと要望中です。
illust_01■好きな物は最初に食べたほうがカロリー摂取量を抑えられる。
■食事をにこやかに食べると愛情ホルモン「オキシトシン」が分泌される。(別名:浮気防止ホルモン)
■「ゆっくり」「楽しく」食べると長寿ホルモン「アディポネクチン」が分泌される。
■クルミ、ナッツ類はボケ防止につながる。■「バナナ」を夜食べると、幸せホルモン「セロトニン」が分泌され。精神状態を良好に保ち、認知症防止につながる。
illust1046

「にこやかに食べれば体によい」と言われても、にこやかにできないのはそれ相応の理由があってのことで、誰も好き好んでムスッとして食べているわけじゃない!!などと、皆さんの声が聞こえてきそうですが、そこをグッと堪えて、無理やりにでも「にこやか」を取り繕って食べてみてください。不思議な結果が出てくるかもしれませんよー。  (記事:笠井)

 新幹線や高速道路もなかったかも!?

6月6日(火)、長岡市寿でごみ処理施設見学の後、バスは一路、燕市へ。大河津分水に関することを学べる施設・大河津資料館へ向かいました。
もしも大河津分水がなかったら、新幹線や高速道路もずっと遅い開通だったのかもしれない…そんなふうに思わされる意義ある見学でした。2017.06.06_bunsui4この辺りは、分水路ができるまでは3~4年に一回の割合で洪水に遭っていた。「分水路さえあれば・・・」そう分かっていても、あまりの難工事に資金も続かない。その上、河口部に立地する新潟港が維持できなくなることを恐れた新潟町民による反対運動等もあり、明治時代に工事は一旦中止された。ところが、その後1896年(明治29年)に「横田切れ」と呼ばれる信濃川の破堤による空前の大水害が発生。家屋流出被害は2万5千戸にまで及び、分水建設の声が再び高まり、江戸時代に初めて願い出てから約200年後の1909年(明治42年)に工事がついに再開された。工事は1926年(大正13年)まで、足掛け15年、大河津分水路は当時東洋一の大工事と言われる中で完成した。

 「スマホ」と「タブレット」購入時はご注意を!

スマホとタブレットの二つを購入する時には、OSを統一してください。(OSとは「脳」のこと)
スマホがアンドロイドであればタブレットもアンドロイドに、スマホがアイフォンならばタブレットもアイパッドにするべきです。そうしなければ、スマホとタブレットを別々の脳で操作することになり、皆さん方は混乱必至です!また、二台持ちの場合は、タブレットはスマホの通信機能を利用してネット通信を行うWi-Fiタイプにすれば、通信料の支払が不要となりお得です。sumaho_os
ただし、Wi-Fiタイプのタブレットは通信機器ではなく家電扱いになるので、ケータイショップでは購入できません。つまり、ケータイショップに行って二台持ちを相談した時点で、スマホもタブレットも通信料を月々支払う非常に勿体ない買い方をする羽目に陥るのです。ショップにすれば、両方から毎月通信料金を払ってもらえて儲かってよいでしょう。ですが、払わされる側にしてみたら、ただ「勿体ない」の一語ですね。
これまで、皆様方から相談された際、「お店で相談して!?」などとはっきりしないことを言っていたところ、お店側の言いなりになって案配の悪い損な買い物をさせられる方が散見されてきたので、この際、敢えてはっきり申します。
スマホは、「操作が直感的にできて素人向けだ」という点でアイフォンをお勧めします。そして、アイフォンをお持ちの方が同時にタブレットを持ちたいという場合は、同じOSのアイパッドをお勧めします。ただし、アイパッドは月々通信料を支払わなくてよいWi-Fiタイプにしましょう。
前述のとおり、ケータイショップではWi-Fiタイプのタブレットは販売していないので、ケーズデンキやヤマダ電機等の大型家電量販店に行かれることをお勧めします。大型量販店内にあるケータイ窓口で「タブレットはWi-Fiに」と相談すると、スマホも、Wi-Fiタイプのタブレットも、両方手配できるので便利です。 (記事:笠井)

 ゴミ分別に対する意識が180度変わった!!

6月6日(火)に総勢17名でごみ処理施設の見学に行ってきました。
見学前は、「ごみ分別の種類があまりにも多すぎる。分別の苦労が十分に生かされているのであればまだしも、大して生かされていないのであれば問題だ。分別を減らしてもらいたい。」と文句の一つも二つも言ってやろうかと意気込んでいた私ですが、見学後はその考えを180度変えることになりました。2017_6_6gomisyori4
長岡市側からの説明はこうだった。
■エネルギーの再生 ──────────────────────────────
従来の「ごみは原則焼却処分」という方法では、大量のエネルギーを消費していてもったいなかったが、現在は焼却するはずだった生ごみ総量の3分の1を発酵させてバイオガス発電している。(バイオガス発電)
■設備投資節約 ─────────────────────────────────
焼却施設は超高温の燃焼によって劣化が進むが、長岡市の焼却施設はあと10年もすれば建替えねばならない。そこには高額な建替え費用が必要だったが、現在では焼却対象の生ごみを30%近く削減することができたので、それほど大きな焼却施設が必要でなくなり、それによって焼却施設の建替え費用を50億円近く浮かせることができる見込みとなった。(ちなみにバイオガス施設は超高温にはならないので、寿命が長い。)
■処分場の延命 ─────────────────────────────────
焼却灰を埋める処分場はあと僅か1~2年で満杯になるところだったが、焼却灰が減ったため数年延命化できる見込みとなった。
■施設内に障害者の働く場も──────────────────────────
施設内には多くの人たちが働いていて、ビン・カン・ペットボトルを分別する施設内には障害を持つ方たちが生き生きと働いていた。
===============================
これらの仕組みは、生ごみに不純物が混ざっていないことが条件で、つまり、市民側がしっかりと分別してくれるかどうか!?それ次第でことの成否が決まるとのことでした。なぜならば、分別がいい加減だった場合、生ごみから不純物を除去するために経費が逆に嵩み本末転倒になる恐れがあるからだ。果たして、、、長岡市民の協力姿勢は素晴らしく、ごみ処理施設を見学に訪れた他自治体職員も驚くほどだとのことで、現在では、市民の協力の下で生ごみ処理量は65トン/日となっており、これは自治体として日本最大規模だという。
さて、長岡方式の新ごみ処理方法…この前後でコストはどのように変化しているのだろうか?どんなに素晴らしい取り組みだったとしても、市民にこれだけの負担を強いているのだから、コストアップになっているようなら手放しで歓迎できないが、そう質問をぶつけてみると、「今のところトントンです」と回答が返ってきた。
いかがですか?皆さんは、どのようにお考えですか?
焼却施設の建替えが50億円以上浮いて、最終処分場も延命化できて、障害者の働く場まで創出している…トントンで十分ではありませんか!?
私は大変素晴らしい仕組みだと感じました。
冒頭申しました通り、長岡市に文句の一つや二つも言ってやろうと思っていましたが、見学後は考えが180度変わり、分別にもっと協力せねば!という気持ちになりました。
有理子さんにそのことを宣言したところ、ニヤリと冷たい笑み「その言葉、忘れないわよ」…コワい。   (記事:笠井)

【スマホ講座開催中】iPhoneのほうが優しい!?

最近、皆様の中でもスマートフォン(以後「スマホ」と言う)をお持ちの方が増えてきましたが、あなたのスマホはアイフォンですか?アイフォンではありませんか?
アイフォンは全てアップル社が作っていて使い方が統一されているのに対し、アイフォンでないものはグーグル社が作ったアンドロイドという脳みそを使ってSonyやサムスンなど国内外の電機メーカーが作っているため、見た目や使い方がちょっとずつ違っています。
ここからは二つのスマホを「アイフォン」と「アンドロイド」と表現します。
聞いたところによりますと、日本ではアイフォンのほうが売れ行きが良いのだそうですが、その理由はよく分かりませんでした。しかし、スマホ講座を始めるに当たりテキストを作成してみると、はっきりと分かったのです。
ある一つのことをするための操作手順を書いていると、アイフォンのほうが手順が少なく操作が簡単なんです。
たとえば、スマホが懐中電灯代わりに使えるのをご存知でしたか?
停電!突然の真っ暗闇!懐中電灯の在処は分かっていても、そこに移動するのが手探りで大変…こんな経験の一度や二度はおありなのではないかと思いますが、こんなとき、いつも携帯しているスマホが懐中電灯代わりになれば便利ですね。
実際に操作してみると、アイフォンは1回の操作ですぐに懐中電灯になります。けれど、アンドロイドのほうは、カメラ起動→フラッシュ→照明…といくつかの操作が必要なのです。緊急時のための機能なのに…???です。
私は、皆様とスマホの相性を考えたとき、「操作が簡単」の一点のみで断然アイフォンをおススメします。ガラケーからスマホに買い替えをお考えであれば、悪いことは言いませんから、アイフォンにしてください!!
ちなみに「らくらくスマホ」は全くダメ!!  アンドロイドである上に、スマホの利点が消されています。これならガラケーのままのほうがまだましです。

スマホ講座参加者募集!!

6月9日㈮午後と6月13日㈫午後「スマホ(iPhone)基礎講座」が始まります。
皆様ご参加ください!!

スマホに変えたけれど電話でしか使ってないなぁ という方
使い方を聞く人が居なくてお困りの方 お申込み下さい。
もっと楽しい使い方をお教えします。

日程表
第1週 基本操作と設定
第2~3週 メール
第4~5週 使いこなし1(カレンダーカーナビ)
第6週 音楽や動画を楽しむ
第7週 カメラとして使いこなす
第8週 お役立ちアプリ1(乗換案内Googleマップ)
第9週 お役立ちアプリ2(お薬手帳血圧 体重管理)
第10週 スマホ~パソコン間の連携と総まとめ

お申込みは Tel 34-2480 (ゆり子)まで

 ひとのWAづくりの会5月度定例会議 議事録

【日時】平成29年5月11日(木)14:00~【場所】ながおか市民防災センター2F【議題】「山菜パーティ」振り返り②見学ツアーの件 ③暑気払いの件
【内容】
①「山菜パーティ」振り返り
・参加予定27名中25名出席。
・一般参加者が7名あったが、事前準備の役割分担不足で手持無沙汰な様子だった。山好きな人のようだったので、次回はその点を意識した工夫を。
・十割そば手打ちコーナーが一般参加者のかかわる場所として機能していたし、食のメニューの中にそばがあって良かった。
・今後は、すかんぼ、よもぎなど野草類を加えることで目新しさを演出しては!?
②見学バスツアーの件
・市役所、大河津資料館への申込み、その他の準備を藤沢さんから担当いただいている。(バスの運転も藤沢さん)
・バスの運転を藤沢さんにお願いしていて自由が利くので、大河津から先の行き先は、バス内で参加者の希望を取り臨機応変に対応する。
③暑気払いの件
・何か余興があったほうがよい。→会場を貸切る必要あり→会場:日本海庄や駅前店に。 ※余興の内容は次回会議の議題とする。
・直前の役員会議は15:00から。 ※通常通りの14;00では飲み会開場早めねばならないため(お店が開かない)
・参加人数目標:35名。一次締切りは6/23(金)とする。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
6月度定例会議概要
【日時】 6月8日(木)14:00~  【場所】市民防災センター┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸
◆会議参加者  募集中 会運営にご協力ください。

  【どなた様も参加歓迎】 体が若返る!食べ物・食べ方

hizatuいつもの料理に簡単に添えるだけの”パワーアップ”食材は?軽い運動のあとは〇〇を食べると回復が早い!
若返りに大事な「恋愛ホルモン」が豊富な食べ物は?
【講師】新潟県でただ一人のアスリートフードマイスター1級資格者・川田 満 さん(日本体育大学出身・元体育教師)
■日時:6月15日(木)13:30~15:30
■参加費:1,000円  ■お申込みはパソコン教室 ☎34-2480