12月13日に開催予定だった無料イベント「Windows8入門」は、別記事のとおりシティホールジョーナイ3階が選挙期間中に長島候補の選挙事務所となり、かつ選挙前日ということもあって駐車場の多くの利用が予想されるため、勝手ながら今回は中止とさせていただくことになりました。無料イベントは今後も企画いたしますので、次回の参加をお待ちしております。
12月の衆議院選挙前の駐車場のご利用について
テレビ新聞などの報道ですでにご存じの通り12月14日に衆議院選挙が行われますが、このたび選挙期間中、長島忠美候補の選挙事務所がパソコン教室のあるジョーナイシティホールの3階に設置されることになりました。講義のスケジュールに影響はありませんが、期間中、選挙事務所の関係者の皆さまもシティホールジョーナイ駐車場を利用されるため、駐車場内の非常な混雑が予想されます。つきましては選挙期間中はお近くの駐車場を利用されるか乗り合わせ・公共交通機関のご利用をお勧めいたします(高井)。
パソコンと年賀状の困りごとはたまらんばカフェへ
筆まめ講座
筆ぐるめ講座
日時 12月2日 (火)13:30
12月12日(金)9:00
場所 ジョーナイシティホール2F
料金 たまらんばカフェ会員:2100円
それ以外:3000円 一般の方、歓迎!
富士ソフトウェア株式会社発売のはがき印刷ソフト「筆ぐるめ」が入ったパソコンをお持ちの方向けの年賀状作成講座です。有料の専用ソフトならではの優れた操作性で簡単に年賀状を作成できます。このソフトは一般のパソコンショップや大型家電店でも購入できますが、東芝・ソニー・富士通・NECなど日本のメーカーの発売しているパソコンに購入時点で入っていることが多いのも特徴です。入っているけど、どうやって使ったらいいのかわからない方にお勧めです。お友達とお誘い合わせてご参加ください(高井)。
年賀状作成講座
ひとのWAづくりの会 大忘年会
受講生の会の企画イベント第5弾「ひとのWAづくりの会 大忘年会」を下記のとおり開催します。
日時 12月11日(木) PM5:30~
会場 ビアグリルリベロ(ターミナルホテル2F)
会費 男性 4,300円 女性 4,000円
今回は中川悦雄さん、加藤信子さん、早川宰弘さん、 村澤勝雄さんの四名が幹事を務められています。今までは畳敷きの座敷で行ってきましたが、今回は腰の悪い方に配慮して椅子に座る会場にしました。二枚目亭半寒ことNPOひとのWAづくりの会代表・田中茂樹の落語やビンゴゲームなどいろいろな企画を考えておりますので、年の瀬でお忙しいと思いますがぜひご参加ください。なお50名限定なのでお申し込みはお早めに(高井)。
12月の無料イベント「Windows8入門」
日時 12月13日(土) 13:30~
場所 シティホールジョーナイ2F
料金 たまらんばカフェ会員無料 その他3000円
まだ、Windows7もしくはVistaをお使いの方も多くいらっしゃいますが、 最近起動に時間がかかるとか、遅いということでたまらんばカフェに持ち込まれる方が増えております。 独特の操作で苦手な方が多いWindows8ですが、動作の点では心配ありません。 Windows8は前の7やVistaより丈夫な作りになっていて速度低下はみられません。 当教室としてもWindows8がおすすめです。 皆さまもWindows8に乗り換えてみませんか。 今後Windows8のご購入を考えられている皆さまにその特徴や使い方をやさしく解説します。 またすでに購入されている方もおトクな裏技もお教えいたします。 ぜひご参加ください(高井)。
年賀状の文面はWordで作ろう!
今年こそはパソコンで年賀状を作成しようと張り切っておられる方も多いと思います。あて名面はお好きな年賀状印刷ソフトで構いませんが、当教室でWordを学ばれた方は文面はWordで作成されることをお勧めします。Wordは文面を作成するソフトとして大変操作性にすぐれていて、しかも高機能です。また年賀状印刷ソフトは干支の関係で同封されているイラスト画像を毎年変えなければならず、そのたびに更新料金を取られる年賀状印刷ソフトもありますが。Wordは「年賀状 無料」でYahooで検索して出てくる画像をダウンロードして使うことができるので、毎年新しい干支に対応する画像をお金を払わず入れ替えることができます。あなたも今年はWordを使った年賀状作成に挑戦してみませんか(高井)。
年賀状ソフトと私
これから年賀状のシーズンということで、年賀状印刷ソフトを取り上げる機会も多いのですが、年賀状印刷ソフトというテーマは私個人にとって思い出深いものがあります。というのも、学校を出て最初に就職した会社が日本でも最初にパソコンで毛筆体を使って年賀状を印刷するソフトを開発していた会社の一つだったからです。その会社は、バブル期にTVのCMどんどんやって一躍有名になった某証券会社の子会社なのですが、そこの会長にある日社長が呼び出され「キミ、パソコンで印刷する文字は味気ないね、毛筆で印字するソフトを開発してくれないかね」というツルの一声で開発することになりました。私は主にそのソフトの直接の担当になったことはないですが、印刷テストとか入力テストとかいろいろと手伝わされました。一番大変だったのは字体の作成です。当時は毛筆字体が標準でついてくるWindowsは無くて、自社で字体を作ったのですが、コンピュータで使う日本語の文字は7000字近くあり、書道の先生に書いてもらった字をコンピュータに入れて汚れやしみをとるのは大変な作業でした。でも、バブル崩壊とともに親会社も傾き、私の会社も私はもちろん社長まできれいさっぱり一人残らずクビになり、そうした苦労も結局海の藻屑となってしまったのです(高井)。