笠井より年末に際し、心からの感謝を申し述べます。
これまでの私は、仕事とは辛いのが当たり前!苦しくなければ仕事をしている気がしないとばかりに自分で自分を苦しめ、結果として大切なものの多くを失う人生を歩んで参りました。ところが、パソコン教室を始めてからというもの、一年一年がただ楽しく、本年につきましても、バス旅行、原発や火力発電所の見学ツアー等々、皆様と共に過ごした楽しい思い出ばかりです。これも偏に皆様方より賜りました御厚情のお蔭です。この年齢になってようやく、これまでの独り善がりだった自分の愚かしさに気が付くことができたのも、仕事の楽しさを知ることができたのも、すべて、すべて皆様のお蔭です。本当にありがとうございます。皆様は私の恩人であり、目標です。皆様お一人お一人のお顔を思い浮かべ心からの感謝の念を抱きながら穏やかに年末を迎えさせていただきます。来る年が皆様にとって良き年となりますよう祈念し、年末のご挨拶に代えさせていただきます。
カテゴリーアーカイブ: ひとのWAの仲間
原発見学会行ってきました
6月20日に柏崎刈羽原子力発電所見学会に行ってきました。
原発内部は治安上の理由によりカメラ・携帯電話など電子機器は一切持ち込み禁止のため、上の入り口付近の記念写真のみの撮影になりました。でも、特別の計らいで、「今回は見学のフルコース」と所員の方が自負されるほど通常では見ることができない範囲まで見学することができました。燃料棒が沈むプールなど、世界最大を誇るその規模に一同圧倒されました。また所員の方による解説はもう二度と福島のような事故を起こさないという熱意が伝わってくるものでした。
見学後、一同は長岡に戻り、まちなかキャンパスで長岡市議会の関たかし議員他を招いて原発の現状についての学習会を行いました。関議員の内容は原発推進派と反対派のそれぞれの立場を中立的な視点からわかり易くまとめたもので大変勉強になりました。
日本海庄やホテルメッツ長岡店で打ち上げをやり、原発見学会はお開きになりました。なお、原発見学会は今回好評につき8月27日(土)に第二弾を募集中です。会費は1000円(昼食代のみ)で見学後まちなかキャンパスで勉強会をやります。詳細は事務局までお問い合わせください(高井)。
ひとのWAづくりの会2014年度忘年会
今年も12月11日にひとのWAづくりの会2014年度忘年会が長岡駅前のビアグリルリベロで中川悦雄さん(5期)、早川宰弘さん(5期)、加藤信子さん(1期)、村澤勝雄さん(3期)の四名の幹事の企画運営で行われました。以下はその時のスナップです。
中川悦雄さん、早川宰弘さんのオープニングに続いてひとのWAづくりの会会長・鳥羽國夫さん(3期)と高木仁・住民安全ネットワーク理事長の挨拶です。
小熊輝一さん(1期)の音頭で一同乾杯!
二枚目亭半寒こと田中茂樹・NPOひとのWAづくり代表の落語を聞きながら酒宴は大盛り上がりでした。
参加者全員で幹事の皆さまが集めたすてきな景品の当たるビンゴゲームを楽しみました。
最後に上原修さんの音頭で来年の会の発展を祈念する万歳をして、賑やかに散会しました(高井)。
櫻井令子さん
櫻井令子さん(さくらいれいこ・3期生・中央ブロック)
第3期生の副代表をお願いしています。お申込みの手続きに来られた時「息子が外国にいるので、メールできるようになりたい」とおっしゃておられたんですが この前も伺ったらメール結構頻繁に使ってくださってるようです。そんなお話を聞くと私も嬉しくなりますね。
趣味は、と聞いたところ「お菓子作りと洋裁」 とのことでした。リサイクルショップで、古いアンティークの着物を買ってきて、洋服に作り替えるんですって。すごいですね。私.、洋裁はとても苦手なので、今度教えてくださいね。役員会でも、自分の意見をはっきりと言ってくださるし、手伝いにも参加してくださる、なくてはならない存在です(有理子)。
棚橋満代さん
藤沢一男さん
藤沢一男さん(ふじさわかずお・6期生・西ブロック)
第6期生の副代表をお願いしています。代表の今泉米和さんとのお二人がタッグを組んで行う取りまとめが良いのでしょうか、この6期の皆さまはとても仲が良くて、毎月1回は飲み会や日帰りバスツアーなど何かのイベントが企画されるので、毎回 幹事さんとして大忙しです。しかも、まだまだ現役でお仕事をされていて、その合間を縫って教室にいらっしゃいます。本当はすごく真面目なのに、そんな素振りを見せないカッコイイお父さんです。只今の悩みは、ご長男のお嫁さん探しと、新しいパソコンの購入代金捻出方法なんですって。7月24日のの納涼会の幹事をやってくださっていますので、たくさんの皆さんのご参加よろしくお願いします(有理子)。
今泉米和さん
春の日帰り長瀞バスツアー
もともと、うちの受講生は飲み会が好きな方が多くて、それまでお互いに面識がなかった方々が同じ期の受講生になった縁で毎月集まって飲んでいる例には事欠きませんが、なかでも第6期の皆さんは結束力が固いことで有名で飲み会をよくやってらっしゃるようです。
でも、それだけでは飽き足らなくなった第6期の一部の皆さんのあいだで、ひとのWAの会での秋のバス旅行企画が出たのが機会に、自分たちだけでも先に桜咲く春のバス旅行を楽しんでみようよという話が持ち上がりました。「春なら桜の名所もある長瀞がいいよ」といった具合にあれよあれよという間に話がまとまり、そんなわけで第6期有志に笠井夫妻も参加して4月7日に渓流で有名な埼玉県長瀞に日帰りバスツアーに行ってきました。
長瀞の桜は「通り抜けの桜」と言って有名だそうです。
長瀞と言えばやはり渓谷です。
グルメショッピングも楽しみました。
当日の長瀞は初夏を思わせる汗ばむ陽気で、しかもバスから降りたのは2時間ほどの長旅でしたが本当に皆さん楽しく過ごされたようです。