「のぞみの家」行ってきました!

DSC_0067
私どもが皆さまから引き取らせていただいた中古パソコンをはじめとする電子機器は、まずこちちで再利用可能かどうかチェックした上で、不可能なものは事務局から徒歩5分ほどにある、精神に障害をお持ちの方の支援団体「地域活動支援センターのぞみの家」(長岡市城内町3-5-13)に寄付して処分を行っていただいております。普段はのぞみの家のスタッフの皆さまが事務局直接回収にいらっしゃるので、こちらが伺うことは今までなかったのですが。今回所用で伺わせていただく機会がありましたので見学させていただきました。上がその時の写真です。のぞみの家ではスタッフの皆さまが回収した電子機器を再資源化可能なように基板や部品の解体と分別を行います。その中で特にハードディスクは徹底して解体されるので、パソコンの中の個人情報も他に漏れる心配はありません。狭い事務所の中はまるで秋葉原の中古部品のお店のように解体を待つパソコン本体や部品であふれていました(高井)。

「さしぼ」って何?

わたし笠井と有理子は、7月初めに日帰りドライブで秋田まで足を伸ばし、名物の「横手焼きそば」と「十文字ラーメン」を食べました。その際に道の駅で見つけたのが「さしぼ」です。新潟県の方で「さしぼ」をご存知の方はいらっしゃらないでしょうが、秋田県の本庄由利地域の春の食卓を飾る野草で、おひたしにしたり、味噌汁の実にしたりして食べます。独特の酸味、苦味、ぬめりなどがあり、慣れない人には気持ちが悪いかもしれませんが、食べ慣れた人には「これを食べないと春が来た気がしない」とのことです。
「さしぼ」の正体は、実は、皆さんがご存知の「イタドリ」のことだそうです。あるいは「スカンポ」と言ったほうが分かりやすいでしょうか?子どもの頃、遊び中にのどが渇くと口に加えていたアレ。その若芽の部分を秋田では「さしぼ」というのだそうです。(笠井)

山菜パーティ大成功!

受講生の皆さんによる企画運営のイベント第二弾「山菜パーティ」が5月10日に開催されました。実行委員会の皆さんが採ってきた山菜をみんなで食べるイベントです。当日は天気に恵まれ多数の参加者があり、盛大に行われました。
DSCN0324 DSCN0352 DSCN0350
会場の設営も山菜の調理も参加される皆さん自身で行っていただきました。
DSCN0331DSCN0357DSCN0332
当日のメニューのほんの一部です。左から木の芽(アケビ)の巣ごもり卵、タラの芽の天ぷら、桜ごはんです。
DSCN0384
DSCN0366DSCN0373
料理の完成後は教室の前の駐車場に机を並べ、みんなでてピクニック気分で食べて春ののどかなお昼を楽しく過ごしました。。

 

白いところも食べられるんですよ。

IMG_7885先日8期生の山中さんから日向夏(小夏)をたくさん送っていただきました。高知県の果物です。剥いた状態を写真撮ってみました。甘くておいしかったです。山中さんありがとうございました。ご馳走様でした。m(__)m
日向夏は、白いところもぜ~んぶ食べられるんですよ(関)。

だんごだけお花見会

初の受講生の皆さまの立案企画によるイベントお花見会が4月21日に開催されましたが、当日は晴天続きのカラカラ陽気の中で久しぶりの雨でした。
写真 3写真 2
水不足に苦しんでいた桜をはじめ植物には恵みの雨となりましたが、お花見を楽しみにしていた私たちにとっては本当にあいにくの雨となってしまい,これでは歩くのも大変!と結局福島江沿い散策を予定していたお花見そのものは中止になってしまいました。
でも、いつも転んでもただで起きない受講生の皆さんですから、花はだめでもだんごは逃しません。予定を早めて懇親会の会場の江戸沢の突入! まず下の集合写真を撮影して、そこからはいつものどんちゃん騒ぎになりました。
闃ア隕九・莨・髮・粋2
闃ア隕九・莨・闃ア隕九・莨・34P1000355 - コピー闃ア隕九・莨・闃ア隕九・莨・16闃ア隕九・莨・闃ア隕九・莨・24花見の会-19花見の会-21
お昼の12時半に始まった懇親会は、15時にお開きになりましたが、某事務局長のように一串に飽き足らず二串目、三串目のだんごを求めて駅前に向かった受講生の方もだいぶいらっしゃったようです。

不要なパソコン引き取ります

2014-03-28 11.23.45今回のサポート打ち切りで不要になったWindowsXPパソコンがご自宅に眠っていませんか? 捨てるにもお金がかかりますよね。そういうパソコンは私どもにぜひお持込下さい。鑑定した上で再利用可能な場合はWIndows8にバージョンパップいたしますが(有償)不可能な場合も無料でお引き取りして、福祉工場で再資源化いたします。データも完全に消去いたしますので漏えいのご心配もありません。ぜひお問い合わせください(高井)。

田村くんの送別会

3月27日に新亀寿しで「パソコン教室のタムラマサカズ」こと、うちのアシスタントの一人田村くんの送別会を行いました。彼はもともと長岡高専の学生で、この春の卒業とともに長岡を去り金沢大学に編入するとのことです。彼のようなパソコン天才少年を失うのは残念ですが、金沢に行ってもがんばってください。なお、この送別会は久しぶりにスタッフが顔を合わせる機会にもなったので、楽しい話がいつまでも続きました(高井)。
1958436_683478821693436_1073851358_n1511914_683478698360115_959085801_n

壊れたパソコンのハードディスク読みます

2014-02-14 08.22.46右の画像はスタッフの一人・小野塚から貸してもらっているハードディスクUSB接続ケーブルです。壊れたパソコンから文書や画像の入っているハードディスクという部品を取り出して、別のパソコンにつなぐとその中の文書や画像を取り出して保存できるという優れものです。当面貸してもらえるとのことなので、大切な画像や文書が入っているパソコンが起動しなくなってお困りの方はご相談ください。いろいろなケースがかんがえられますので100%保証はできませんが取り出すことができるしれません(高井)。

アマチュア無線やってます

昨年の夏くらいからアマチュア無線をやっています。
実は中学生のころ少しやりましたが、長い間停止状態でした。でも、ここ近年地元の同じ趣味の人と知り合い30年ぶりに再開できました。こういう事書くとネットの時代なのに無線みたいなアナログな事していて面白いのかという疑問が必ず来るものですね。確かに無線は季節や宇宙の影響を受けてネットより不確実です。でもそれが面白いのですね。
ただこの面白さはなかなかデジタル世代には理解されず、多くはご高齢の方ばかりです。皆さんこの趣味では大先輩なので圧倒的に教わることが多く、一初心者としてこの趣味を楽しんでいます。左の画像は地元の同じ趣味の方です。右の画像はQSLカードというもので、交信した相手と交換します(高井)。
thumb-IMG_00051512544_585297478213758_260906445_n

Windows8.1アップデート

無題皆さまのお使いになられているWindows8パソコンに左の画面が出たらWindows8.1への更新の合図です。 Winodws8.1はWindows8に比べて機能が改善されており、無料です。ただ、一部のソフトの組み合わせで不都合が生じる場合があるので、不安 な場合はたまらんばカフェにお持ちください。