年中使えるプリンター入門

日時 2014年5月17日(土)午後1時30分より
場所 ジョ-ナイシティホール2F
定員 20名 料金 たまらんばカフェ会員0円 非会員3000円

昨年の暮れは年賀状印刷で大活躍したご自宅のプリンターも今どこでどうしていますか? 今どきのプリンターは高機能で年賀状シーズン以外はほこりをかぶらせておくのが本当にもったいないです! パソコンを立ち上げなくても写真屋さんに負けないキレイな写真プリントもできますし、わざわざコンビニへ行かなくてもコピーができてしまいます。今回のスペシャルイベントはそんなお得なプリンターの選び方、 使い方を皆さまにお教えいたします。

スペシャルイベント「正しくメッセージとつきあおう」

パソコンの出す大切なメッセージを「メンドくさい!」と読まないで、そのまま閉じてしまって、パソコンを危険にさらす人、あまりに多いです。でも、逆に何の根拠もない架空のメッセージを出して、見た人を脅迫し、お金をだまし取ろうという悪い人、それに悩まされる人、こっちも多いです。今回のスペシャルイベント「正しくメッセージと付き合おう」は、こうしたパソコンが出すいろいろなメッセージに正しく対応する方法を伝授します。さらにお困りのパソコンを持ってきていただければ個別に対応します。
日時 2013年4月19日(土) 午前10時から
場所 ジョウナイシティホール2F
料金 3000円 ただし、たまらんばカフェ会員は無料

2014年3月度 役員会議

2014年3月度ひとのWAづくりの会 役員会議が3月13日に行われました。
まず最初の議題として4月21日のお花見会について話し合いました。福島江沿いを散策し、続いてちゃんこ江戸沢での懇親会、という基本的に昨年の「お花見会」と同じコースで行うことに決定いたしました。そして「はっきりと申し込みの締め切りを定めるべきだ」とか「懇親会の会場が狭すぎる」とか「集合場所は一か所にすべきだ」といった去年の反省を踏まえたいろいろな意見が出ました。もう一つ先回から出ていた企画「山菜会」は次回の会議で企画案を提出するということで了解を得ました。 また新たな企画として「納涼会」と「秋のバスツアー」は立ち上がることになりました。「納涼会」は今泉米和さんと藤沢一男さんが、「秋のバスツアー」は上原修さんと木村郎八さんがそれぞれ二名ずつ実行委員として立候補いただきましたが、あと女性を中心に各1~2名ずつ必要という意見が強かったです。

今年も「お花見会」開催決定!

昨年好評だった「お花見会」を今年も下記の通り開催いたします。
日時    4月21日(月) 12:30~15:30
集合場所 12:30「パストラル長岡」さま歩道上
(パストラル長岡さまには駐車できません)
懇親会  ちゃんこ江戸沢 会費 1,800円+各飲んだ分
福島江沿いの桜並木を散策した後に懇親会を行います。
参加ご希望の方は4月9日までに実行委員(島村一雄さん、加藤信子さん、櫻井令子さん)各期地域代表者の皆さま、事務局までご連絡ください。今回の「お花見会」は、初めて実行委員の皆さまによって企画実行するイベントですので、成功のため何とぞご参加ご協力よろしくお願いいたします。春の一日を愉快に過ごしましょう!

連続イベント「さようならXP!、こんにちは8!」

4月8日のXPのサポート終了に伴い、3月8日・15日(両日とも土曜日 13時半からシティホールジョーナイにで)の二日間にわたる連続イベント「さよ うならXP!、こんにちは8!」を開催することになりました。
8日はWindowsXP編として、4月8日以降もXPパソコンを使い続けることの危険性 を解説し、XPを捨てずに生まれ変わらせるお得な方法をお教えします。
15日にはWindows8編として、今回のXPサポート終了に伴い、新たに8の利用を考えている方必見!!  8はこれまでと大きく違う箇所があるのでぜひご参加をおすすめします。たまらんばカフェ会員は無料。ただし定員は20名で参加を希望される方は3日前までに連絡ください。
さよならXP20121031_180727

楽しいイベントを続々企画中

ひとのWAの会では今年も楽しいイベントを企画します。現時点で決定なのは昨年も行った4月のお花見と新企画の5月中旬の山菜を食べる会です。お花見は島村一雄さん・加藤信子さん・櫻井令子さんの3人が、山菜を食べる会は伊知地鏡さん・八百板潔さん・五十嵐雄介さんの3人が実行委員として現在鋭意企画中です。詳しい内容が決まりましたら、本紙でも掲載しますのでお楽しみに! 下の画像は昨年のお花見の様子です。
SONY DSCSONY DSC

 

 

 

 

第8期ネット初級基礎講座開講

このたび1月22日に無事ネット初級基礎講座を開講する運びとなりました。しかも一時期の低迷を脱し、30人余りの新たな仲間を迎えることができました。これも偏にご友人の紹介など皆様のご支援の賜物です。でも、ようやく初期の勢いを取り戻したにすぎず、これからが本当の正念場と自覚しております。つきましては皆様のさらなる支援をお願いします。

「たまらんばカフェ」と「ひとのWAづくりの会」

「たまらんばカフェ」は月1,000円会員制のPCサポートサービス(祝日を除く月~土の9時~17時)で、パソコンに関する質問やトラブルを無料もしくは格安で承っています。一方「ひとのWAづくりの会(受講生の会)」は会費無料の受講生の自主的な会で、受講生なら誰でも無条件で参加することができ、懇親目的の様々な楽しいイベントを企画実施します。「たまらんばカフェ」と「ひとのWAづくりの会」はあくまでも別物!! 両者を混同し誤解されておられる方が散見されますが、この機会に認識を改めてくださいますようお願い致します。

「WindowsXPはダメ!」開催

dameいよいよWindowsXPのサポート期限が近づいてきました。それに合わせて、この2月1日の13時半から「XPはダメ!」相談会を行うことになりました。お手持ちのマシンのバージョンアップから買換えまで様々なケースが想定できますのでこの機会にぜひご相談ください。参加費は3000円ですが、たまらんばカフェの会員ならば無料です。参加を希望される方は会場の都合で前日までにお知らせください。