[ひとのWAづくりの会]2022年11月度会議 議事録

【日時】令和4年11月10日(木)14:00~【場所】防災センター【議題】①「秋のバスツアー」収支報告  ②今後の予定
①バスツアー収支報告・笠井より収支計算書提出&報告・費用弁償 企画協力(藤沢さん)5,000円 会計(小林さん)2,000円・打上げ会(飲み会)参加者13名(当日キャンセル4名)・反省点:清津峡で足(歩行)に難のある方にサポート(車椅子等)係をつけるべきだった。②今後の予定・忘年会 新年会→無し 3月の総会のあと「忘新年会兼」で飲み会を計画してはどうかという提案があった。12月は定例会議無し
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2023年1月度 会議の開催概要
【日時】R5,1月12日(木)14:00~ 【場所】防災センター [記事:有理子]

 11.4バスツアー「ダム見学&紅葉ざんまい」

11.4 コロナ禍からの再出発~総勢33名で表題のバスツアー催行
■社会科見学「三国川ダム」

越後三山(八海山、越後駒ケ岳、中ノ岳)と呼ばれるこれらの山々を源とする三国川の上流にある三国川ダム。はんれい岩という非常に珍しい重たくて硬い岩石を城の石垣のように積み上げて造ったロックフィルダム。ダム所管の国交省職員3名の案内で、地上では主にダムの機能について、そして、地下120メートルをエレベーターで下ったダム内部では主にダムの構造について、さらに、事務所建物内の一角で映像やパネルなどを見ながらダム建造の経緯等について説明を受けた。
誰しもが入れる訳ではないダム内部の様子には皆さん興味津々で、湖水の取水口をわずか10cm開けただけで凄まじい轟音とともに飛び出してくる水の勢いに驚きの表情だった。意外だったのは、地下が地上より暖かったこと。地下温度は一年を通して一定で、夏場は自然のクーラーだが、この時期は逆に地上より温度が高くなるそうだ。
■紅葉ざんまい その1~十字峡~
しゃくなげ湖入口にあるダム事務所から湖の最奥地 十字峡へ。雨模様だったため、ここでは下車せず自転車並みのゆっくり走行で車窓から紅葉観賞。鮮やかな紅葉と谷底を流れる透き通る渓流の青が見事なコントラストだった。
■食事~坂戸城

昼食は六日町の奥座敷 旬彩の庄 坂戸城で。魚沼コシヒカリの釜炊2おにぎり、越後もち豚 佐渡イカ  鮭の味噌漬け、郷土料理5種盛り、けんちん汁。おにぎり食べる前にお腹一杯になったため、おにぎりは持ち帰りとなった。
■紅葉ざんまい その2~清津峡~

清津峡は昭和の終わりに起きた落石事故以来、トンネル内を歩くように整備された。水の張られた幻想的光景で有名な最奥地のポイントまで700メートル。疲れたなぁと感じた辺りには横穴が掘ってあり、そこからも外の景色を望めるように工夫されていた。左から3番目の不思議な画像の正体は、実は「トイレ」。ここはアート作品にもなっていて、混雑時は肝心のトイレ利用に支障が出るほど行列になるとのこと。率直に言って、トンネルが長すぎて、「足の疲れー紅葉景観=疲れちょっと残り」な感じでした。もう少し横穴を増やしてもらったほうがいいかも⁉

[ひとのWAづくりの会]2022年9月度会議 議事録

【日時】令和4年9月8日(木)14:00~【場所】防災センター【議題】①「秋のバスツアー」当日のタイムテーブル  ②参加者のとりまとめについて ③中止の場合の代替案「茶話会」について

①「秋のバスツアー」当日の行程について
トイレ休憩などが不足なく設けられていること等に留意しながら行程を確認。(詳細は別紙参照)※集合場所は、参加者の利便性を重視して、2か所にすることとした。
② 参加者のとりまとめについて
9/24の時点で参加者数の中間報告を行う→人数が少なければ、電話での参加呼び掛けなどを行い、9月末日までに最終的に参加者をとりまとめる。状況報告はLINEやメールを使って役員間で情報共有する。参加人数が目標に届かなかった場合には、貸切バスのキャンセル料が発生しないよう、10月前半に越後交通に連絡を入れる。

③ 中止の場合の代替案「茶話会」について
中止となった場合はツアー代替イベントとして「茶話会」を実施する。
お茶とお菓子で楽しく語らないながら、同時に手品やバルーンアート等を勉強します。勉強会の講師役は会員の藤沢一男さんに担当頂きます。
参加費は茶菓子代として300~500円程度。バルーンなどの材料費が発生する場合は別途加算となるかも⁉
茶話会実施日については、当初の予定ではツアー実施日を予定しておりましたが、茶話会イベント周知が不十分なことから1か月程度先送りして、実施詳細については10月の定例会議において話し合うこととした。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2022年10月度 会議の開催概要
【日時】10月13日(木)14:00~ 【場所】防災センター [記事:笠井]

[ひとのWAづくりの会]2022年8月度会議 議事録

【日時】令和4年8月18日(木)14:00~【場所】防災センター
【議題】①「秋のバスツアー」開催要件と参加費  ②〃 参加要件
①「秋のバスツアー」開催要件と参加費
【開催要件】
最少催行人数を25名とし、25名を下回った場合のみ中止と致します。25名以上集まった場合は、国や県からイベント自粛の方針が示されない限り実施の予定です。
【参加費】当初は国や県の支援策を利用できる前提で計画を発表致しましたが、ツアー実施日(11/4)まで支援策継続が不透明な状況であることが判明したため、一旦、割引のない状態で通常通り参加費を事前回収させて頂き、国や県の支援策が有効になった場合には、実施当日に「割引分の現金での返金」「クーポン進呈」を行う方針に転換させて頂きます。
②秋のバスツアー参加要件
バスツアーに参加できる要件は次のとおりとする。
●「ワクチンを最低3回接種している方」もしくは「ツアー直前のPCR検査によって非感染を証明している方」

[ひとのWAづくりの会]2022年7月度会議 議事録

【日時】令和4年7月14日(木)14:00~【場所】防災センター
【内容】①「秋のバスツアー」について ②「茶話会」について ③「忘年会」について
①「秋のバスツアー」について
ひとのWAづくりの会は単なる遊びの会ではなく、会員相互の助け合いによって会員の孤立を防ぎ、以て会員の健康を増進することが目的です。
秋のバスツアーに関する議論においては、コロナの影響を不安視する声が上がる一方、会の目的に沿って行動するべきという声も上がり、話し合いの結果、「秋のバスツアー」の準備を進めることとなりました。
コロナ禍において感染を未然に防ぎながらバスツアーを実施することには、大変な困難を伴いますが、コロナに感染しないよう最大限に注意を払う内容の計画を立てていききます。
●ツアー実施の可否についての最終判断は、実施1か月以上前に行うものとします。
【行き先】
A「柏崎刈羽原発見学」、B「只見線全線開通~紅葉列車の旅」、C「古町芸妓の踊りと食事」、D「三国川ダム(さぐりがわダム)見学と紅葉の十字峡」、A~D4つの案が出る中、多数決の結果、Dに決定しました。
【担当】
(敬称略)細貝 勉、田中新一、(以下 事務局)笠井徳昭、有理子 以上4名。
②「茶話会」について
秋のバスツアーが実施できなくなった場合、「茶話会」を実施することと致します。
お茶を飲み、茶菓子を食べながら、手品もしくはバルーンアートの講師を招き、楽しく手仕事を学ぶ会です。詳しい内容は本月号以降の通信にて発表致します。
③「忘年会」について
「忘年会」については、飲酒を伴い、行動制限が困難になるため、コロナ感染防止の観点から実施を見合わせることとなりました。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
2022年8月度 会議の開催概要
コロナ禍における暫定措置として会議開催を3か月に1度としておりましたが、秋のバスツアー立案に伴い、8月会議を開催することとなりましたので、役員の皆様におかれましては参加をお願い致します。

【日時】8月18日(木)14:00~ 【場所】防災センター [記事:笠井]

 ひとのWAづくりの会 2022 再始動!

皆様とは電話以外にもメールやLINE、その気になればいつでも連絡が可能な関係です。皆様にはあまり自覚はないのかもしれませんが、私たちと繋がっている…ということになります。落ち込んで塞ぎがちになることは誰にでも当たり前にある! でも、そんな時 誰かと話せば気分転換できますよね。話し相手になれればいいなぁ…それが、私たちの思いです。

新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、孤独や社会的孤立が深刻化しています。実際に、シニア世代の中には、感染防止のため外出を控えて一日誰とも話さない…といった方が急増しています。
昨年の自殺者は警察庁の速報値で2万人超えと依然として高い水準です。
孤独・孤立は社会全体で対応しなければならない問題
今こそ『人と人との「つながり」を実感できる交流の場』としての「ひとのWAづくりの会」の存在意義を高めるべき時!

[ひとのWAづくりの会]役員会議 議事録

R4年4月までの役員会議で、役員会議の実施頻度について話し合いました。従来は「毎月」でしたが、コロナ禍で活動が制限されており、話し合う内容がないため、当面の暫定的措置として「会議の実施は3ヶ月に1度」と変更致しました。
6月は会議のない月でしたので、この枠での議事録報告はありません。7月は会議実施の予定です。事務局としては、2年ぶりの秋のバス旅行を提案していきたい考えですが、今後のコロナ情勢は…!? 
来月号の本紙面でご報告致します。
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯

2022年7月度定例会議の開催概要
【日時】7月14日(木)14:00~ 【場所】防災センター 
[記事:有理子]

[ひとのWAづくりの会]2022年2~4月度会議 議事録

【内容】①令和3年度事業報告と決算書 ②令和4年度事業計画と予算書 ③その他①3月の定例会議にて最終報告完了②令和4年度事業計画は未定③・会費の件 今年は会費を集めない事にしました。よって昨年度会費をお支払い頂いた皆様を引き続きひとのWAづくりの会 会員とみなします。・定例会議の件 しばらくは毎月ではなく3か月に1度に変更。
2022年7月度会議 【日時】7/14(木)14:00~【会場】 防災センター
[記事:有理子]

オリンピック始まりましたね

東京オリンピックから半年ちょっとしか経ってない状況でのオリンピック、なんだか不思議な感じですがてれびオタクとしてはありがたい!(^^)!
政治的なことなどはさておき、選手たちの頑張りには嘘偽りは無いので全力応援&楽しみたいと思います。
日本人第1号の金メダルが出ましたね スキージャンプの小林陵侑選手!
なんとジャンプでの金メダル獲得と個人の日本勢では24年ぶりだそうです!本当におめでとうございます!
まだ始まったばかりですから、いろいろな競技に日本勢の活躍を期待しましょう!!

偶にパソコン開いてください?!

12月、1月とバタバタと忙しく、なかなかパソコンを開く時間がなかった方が多いと思います。Windows10のパソコンをお使いの方は特に、更新プログラムの確認をおねがいします。
久々にパソコンを開いたら、動きが遅くてなかなか画面が切替わらない…なんて事 よくありますよね。更新プログラムをキチンとインストールしてあれば、少しは動きも良くなると思います。
もう殆どの皆さんはご存知かと思いますが、念のため Windows10 のパソコンの更新プログラムの確認方法をご案内しておきます。
スタートボタンクリック → 設定をクリック → 更新とセキュリティをクリック
→ 更新プログラムのチェック をクリック
です。久しぶりにパソコンを開く時はまず↑↑↑をしてから、使ってくださいませ。宜しくお願いします。[記事:有理子]